12-009
【写真】 ナタネ畦立て 同時播種機 |
01 | データ作成年月日 | 2012年9月6日 |
02 | データ作成者氏名 | 高橋昭喜 |
03 | データ作成者所属 | 岩手県農業研究センター プロジェクト推進室 |
04 | データ作成者住所 | 〒024-0003 岩手県北上市成田20-1 |
05 | データ作成者TEL | 0197-68-4412 |
A-01 | 作業名 | ナタネ播種(2009年) | ナタネ播種(2010年) | ナタネ播種(2011年) | ||||||
A-02 | 作付け体系 | ナタネ単作 | ナタネ単作 | ナタネ単作 | ||||||
A-03 | 地域 | 東北 | 東北 | 東北 | ||||||
A-04 | 場所 | 岩手県岩手郡雫石町 | 岩手県岩手郡雫石町 | 岩手県岩手郡雫石町 | ||||||
A-05 | 実施機関 | 岩手県農業研究センター、農研機構 東北農業研究センター | 岩手県農業研究センター、農研機構 東北農業研究センター | 岩手県農業研究センター、農研機構 東北農業研究センター | ||||||
A-06 | 担当者名 | 高橋昭喜 | 高橋昭喜 | 高橋昭喜 | ||||||
A-07 | 試験年月日 | 2009年9月14日 | 2010年9月10日 | 2011年9月9日 | ||||||
A-08 | 天候 | 晴れ | 晴れ | 晴れ | ||||||
A-09 | 地目 | 転換畑 | 転換畑 | 転換畑 | ||||||
B-01 | 作物分類 | 工芸作物類 | 工芸作物類 | 工芸作物類 | ||||||
B-02 | 作物名 | ナタネ | ナタネ | ナタネ | ||||||
B-03 | 作物品種名 | キザキノナタネ | キザキノナタネ | キザキノナタネ | ||||||
B-04 | 播種日 | 2009年9月14日 | 2010年9月10日 | 2011年9月9日 | ||||||
B-12 | 圃場面積 | 60a | 55a | 30a | ||||||
B-13 | 試験面積 | 60a | 50a | 25a | ||||||
B-14 | 土壌の種類 | 火山灰土壌 | 火山灰土壌 | 火山灰土壌 | ||||||
B-20 | 畝の高さ | 平畦立て(7〜8cm) | 平畦立て(7〜8cm) | 平畦立て(7〜8cm) | ||||||
B-21 | 畝の条数 | 1畝3条 | 1畝3条 | 1畝3条 | ||||||
B-22 | 畝幅 | 120cm | 130cm | 130cm | ||||||
B-24 | 播種様式・株間:条間 | 条間30cm | 条間30cm | 条間30cm | ||||||
B-25 | 前作 | 小麦 | - | - | ||||||
C-01 | 作業分類 | 施肥・播種 | 施肥・播種 | 施肥・播種 | ||||||
C-02 | 作業名 | 畦立て同時播種 | 畦立て施肥同時播種 | 畦立て施肥同時播種 | ||||||
C-03 | 機械名 | ナタネ畦立て同時播種機 | ナタネ畦立て同時播種機 | ナタネ畦立て同時播種機 | ||||||
トラクタ | 代かきハロー | 播種ユニット | トラクタ | 代かきハロー | 播種ユニット | セミクローラトラクタ | 代かきハロー | 播種ユニット | ||
C-04 | 機械製造メーカー | (株)クボタ | 松山(株) | スライドロール式改良型 | (株)クボタ | (株)クボタ | スライドロール式改良型 | (株)クボタ | (株)クボタ | スライドロール式改良型 |
C-05 | 機械型式 | GL46 | HR240 | RX-U 6ユニット | GL46 | HR2600 | RX-U 6ユニット | KL34 | HR2600 | RX-U 6ユニット |
C-06 | 機械の主要諸元 | 33.9kW | 耕幅240cm | スライドロール式改良型 | 33.9kW | 耕幅260cm | スライドロール式改良型+電動コントローラ | 25.0kW | 耕幅260cm | スライドロール式改良型+電動コントローラ |
C-07 | 作業幅 | 240cm(畦幅120cm×2畦) | 260cm(畦幅130cm×2畦) | 260cm(畦幅130cm×2畦) | ||||||
C-08 | 有効作業幅 | 240cm(畦幅120cm×2畦) | 260cm(畦幅130cm×2畦) | 260cm(畦幅130cm×2畦) | ||||||
C-09 | 作業速度 | 2.0km/h | 1.9km/h | 1.8km/h | ||||||
C-11 | 圃場作業量 | - | 27.0a/h | 33.3a/h | ||||||
C-12 | 圃場作業効率 | - | 61.2% | 70.9% | ||||||
C-13 | 総作業面積 | - | 26a | 13a | ||||||
C-14 | 総作業時間 | - | 57.6分 | 23.8分 | ||||||
C-16 | うち機械調整 | - | 5.2分 | 3.6分 | ||||||
C-17 | うち旋回作業・移動時間・補給時間 | - | 17.2分 | 3.3分(枕地作業を省略) | ||||||
C-20 | 作業人員 | 1人 | 1人 | 1人 | ||||||
C-21 | 燃料の種類 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | ||||||
C-23 | 使用資材名 | 種子 | 種子、肥料 | 種子、肥料 | ||||||
C-24 | 使用資材量 | 種子500g/10a | 種子575g/10a、肥料60kg/10a | 種子540g/10a、肥料60kg/10a | ||||||
C-31 | 被験者性別 | 男 | 男 | 男 | ||||||
D-01 | 作業精度 | 供試したナタネの畦立て同時播種機は、耕幅240cmの代かきハロ−を用いることで、畦幅120cmで1畦3条播き、条間は30cmとする場合に、一工程で2畦の施肥同時播種が可能であり、畦高さは7〜8cm、畦間サブソイラは約10cmの深さで施工できた。
作業速度は概ね2.0km/hで、播種量は播種ロールを改良することで約500g/10aの極少量播種が可能であった。
推定苗立ち率は、65%以上と高く、農家慣行区の37%を30ポイント前後上回った。
越冬株率は97.7%と高く、農家慣行区の92.2%に優った。 坪刈り収量および全刈り収量とも畦立て播種による増収効果がみられ、農家慣行区対比で、それぞれ114%および127%であった。 容積重、千粒重、外観品質については、農家慣行区と同等であった。 |
供試したナタネの畦立て同時播種機は、耕幅260cmの代かきハロ−を用いることで、畦幅130cmで1畦3条播き、条間は30cmとする場合に、一工程で2畦の施肥同時播種が可能であり、畦高さは7〜8cm、畦間サブソイラは約10cmの深さで施工できた。
作業速度は1.9km/hで、播種量は、播種ロールの改良と電動コントロールユニットを組み合わせることで575g/10aの極少量播種が可能であった。
推定苗立ち率は、82%と高かった。
子実重は200kg/10a以上が確保されたが、容積重、千粒重、外観品質については、慣行区と同等であった。 |
供試したナタネの畦立て同時播種機は、耕幅260cmの代かきハロ−を用いることで、畦幅130cmで1畦3条播き、条間は30cmとする場合に、一工程で2畦の施肥同時播種が可能であり、畦高さは7〜8cm、畦間サブソイラは約10cmの深さで施工できた。 作業速度は1.8km/hで、播種量は、播種ロールの改良と電動コントロールユニットを組み合わせることで540g/10aの極少量播種が可能であった。 | ||||||
D-02 | 原報告 | 平成22年度東北農業試験研究成績・計画概要集−作業技術 | 平成23年度東北農業試験研究成績・計画概要集−作業技術 | - |