2004(平成16)年度 秋季大会

シンポジウム -経営形態の変化が切り拓く地域特産作物のビジョン-

開催地

静岡県 浜松市

 

開催趣旨

 静岡県は、温暖地の気候を生かした地域特産作物の栽培が盛んである。特に温室・ハウスでは、野菜、花卉、果樹などその種類も多岐にわたり栽培されており、その面積も1,600haにおよび大規模施設化も進展している。一方、全国一の生産量を誇る茶園では、最も労力のかかる摘採作業に乗用型茶園管理機を導入し、規模拡大に伴う戦略的な経営によって生き残りを図ろうとしている。しかし、生産地においては特産作物の施設化・機械化による労力の集中、環境負荷の増大などの問題点も多い。そこで、生産現場に最も近いところで農作業上の諸問題を明らかにし、農作業研究の視点から規模拡大に伴う地域特産作物のビジョンを描く。

 

開催日・日程

2004(平成16)年 9月16日(木)・17日(金)

見学会 9月16日(木)
 13:00~18:00
集合場所:
JR浜松駅南出口(新幹線)前
12:30~13:00 受付
見学場所:
見学会終了後、観光バスはグランドホテル浜松経由でJR浜松駅へ。
懇親会 9月16日(木)
 18:30~20:30
グランドホテル浜松
シンポジウム 9月17日(金)
 9:00~12:00
クリエート浜松会議室

経営形態の変化が切り拓く地域特産作物のビジョン

座 長: 雁野 勝宣(野菜茶業研究所
話題提供:
  1. 静岡県における施設園芸の現状と今後の方向 (静岡県庁みかん園芸室 室長 高橋 啓之)
  2. フェンロー型温室を利用した温室メロンの省力栽培技術 (静岡県農業試験場 園芸部 主任研究員 大須賀 隆司)
  3. 地域特産作物の省力機械化技術(静岡県農業試験場 作物部 副主任 山根 俊)
  4. 機械化が支援する次世代茶業経営戦略 (野菜茶業研究所 茶業研究部長 武田 善行)

 

実行委員会

委員長 小野 盾男 (静岡県農業試験場
委 員 山根 俊  (静岡県農業試験場
雁野 勝宣 (野菜茶業研究所
大森 弘美 (野菜茶業研究所
黒崎 秀仁 (野菜茶業研究所
宮崎 昌宏 (野菜茶業研究所
深山 大介 (野菜茶業研究所
荒木 琢也 (野菜茶業研究所
事務局
(問い合わせ先)
静岡県農業試験場 作物部 E-mail
〒438-0803 静岡県磐田郡豊田町富丘678-1
Tel: 0538-36-1554  Fax: 0538-37-8466

 

大会参加費等

シンポジウム:  2,000円
見学会      3,000円
懇親会:      5,000円

全て当日集金します。

 

交通のご案内

 

宿泊のご案内

宿泊については、各自で予約を取られるようにお願いいたします。
なお、周辺のホテルを紹介します(5月現在 宿泊料は、シングル・1泊・朝食なしで、インターネットから予約した場合です。)

  • グランドホテル浜松 東伊場1-3-1 Tel: 053-452-2114 7,600円~
  • 浜松名鉄ホテル 板屋町110-17 Tel: 053-452-5111 9,000円~
  • オークラアクトシティホテル浜松 板屋町111-2 Tel: 053-459-0111 11,000円~
  • サゴーターミナルホテル 砂山322-7 Tel: 053-453-3515 7,000円~
  • 浜松ステーションホテル 砂山325-3 Tel: 053-413-5300 5,800円~

 

その他

浜松市村櫛町の浜名湖ガーデンパークにおいて浜名湖花博が開催中です。

入会案内

大会案内

バックナンバー

このページのトップへ